サミービキニ筐体用のルビドスシステムの取り付け方法です。
アタックビジョン筐体との差異のみ説明します。ルビドス基板の電源投入方法など共通事項はこちら
対応機種は、ツインエンジェルブレイク、楽園追放、ガメラ等の筐体になります。
扉を開けて、液晶裏の基板付近が作業場所です。
赤枠のコネクタで作業を行います。
赤枠で囲んだコネクタを抜きます。
手でも抜けますが、手が大きい人などはピンセットを使うと楽になります。
赤丸のところをしっかり押し込んでから上に持ち上げてください。
■コネクタ抜きのポイント
どうしても抜けない場合は左右交互に緩めることで比較的楽に抜けます。
本来あまりいい外し方ではないのでどうしても取れない場合のみ参考にしてください。
同種のコネクタとケーブルで抜いたときの動画を下記に置いています。
ルビドス基板から伸びているケーブルを先程抜いたコネクタに差し込みます。
実機の扉をしっかり固定して、両手で作業すると刺しやすいです。
もともと映像基板に刺さっていたケーブルを中継基板に接続します。
先程映像基板に刺したケーブルのルビドス基板側から伸びている白いコネクタを中継基板に接続します。